リフォーム事業サービス
Renovation businessマンション管理会社と提携した快適リフォームを建築の専門家が提案します!
分譲マンションのリーフォームは戸建住宅とは別の様々な知識・技術力が必要とされます。そのためマンションリフォームに於いては、実績や専門資格を取得している安心できる施工会社選びが重要です。マンション管理会社という立場だからこそ皆様に安心していただけるパートナーを選定してワンランク上の住宅リフォームをご提案致します。


リフォーム専門アドバイザーによる無料相談!
住まいのリフォームから小さな修繕等暮らしのあれこれを、株式会内外美装が、お客様に最適な会社“ライフリフォームパートナー”を選定しご紹介します。
当社提携会社登録制度
当社の審査をクリアし、基準を満たした認定プロフェショナル企業様だけを登録しています。
登録更新のために施工後のアフター評価を行い、登録更新の際の見直しをしています。









採光を窓を大きくしたいや、収納を増やしたいなど目的をお教えいただけるとより具体的なご提案をさせていただくことが出来ます。




結露は壁のシミやカビの原因にもなります。
その結露を抑えるためには室内の湿度を抑えることと、断熱にあります。
そのための方法として内窓の設置や2重ガラスなど窓の断熱化によって、抑えることができます。
大容量のストッカーやお手入れ楽々レンジフード等、最も使い勝手のよいキッチンをご提案させていただきます。豊富なデザイン・カラーからお好みでお選びいただけます。




自分で出来るか不安、そんな方はいっそプロに任せてみてはいかがでしょうか?
壁紙もお求めやすい価格帯から、高性能のものまでご要望に合わせてご提案させていただきます。
いきなり故障すると冬場などは困りますよね。給湯器の性能は光熱費に大きく関係します。特にエコと効率化という点で性能は大きく進化しています。
またマンションの給湯器は、壁や廊下のパイプスペース内に設置されていることが多く、設置できるサイズや形状が限られる為、管理会社として経験豊富な当社にご確認いただければ安心です。




全体を変えなくても、便器はそのままで上の便座だけを装着することもできます。
(※便器とメーカーを合わせる必要があります。)
リモコンも便座ではなく、壁にかけるタイプで操作しやすい設計になっています。
いざ自分でやってみようと思っても網戸の取り外し、取付から特に高齢の方や女性だとなかなか大変な場合もございます。そのような時は当社にお気軽にご相談ください。地域密着だからこそ親身になって取り組みます。*当サービスは認定パートナー(営繕業者)が施工させていただきます。


創業54周年の信用と実績
お問い合わせ・お見積り0120-120-177
受付:9時~18時(日祝祭日除く)
時間外のお問い合わせ
24時間コールセンター0120-715-177
情報発信サービスー2021年度ー
- 来客用駐車場を活用できるシェアリングサービス 2021/7/27
- 原因と発生箇所が不明な漏水事案について 2021/5/28
- 不動産ポータルサイト「LIFULL HOME'S」が『プロが評価したマンション管理状況』を提供開始! 2021/3/8
情報発信サービスー2020年度ー
- マンション管理に信託を活用する時代の流れ 2020/12/16
- 無料で長期修繕計画が作成できる長期修繕計画ナビ 2020/11/28
- 全国初!神戸市が「マンション管理情報」公開へ。積立金のルールなどの届出を管理することに! 2020/11/10






マンション管理業務
マンション管理事業
マンション維持・修繕事業
組合運営サポート事業
ライフサポート業務
不動産事業
リフォーム事業
ハウスクリーニング事業
緊急対応サービス事業
ビル管理業務
関連団体 _________________________


サン建築設計事務所